「アイデアは具現化」脳が究極にクリエイティブになる時間を有効に使おう
突然ですが、究極にアイデアが閃く瞬間ってありませんか? 実は朝目覚めてすぐの数分は1日のうちでも特にクリエイティブな時間なんです。頭が冴えて、ポンポン面白いことが浮かんできたりするのはレム…
突然ですが、究極にアイデアが閃く瞬間ってありませんか? 実は朝目覚めてすぐの数分は1日のうちでも特にクリエイティブな時間なんです。頭が冴えて、ポンポン面白いことが浮かんできたりするのはレム…
俺がブログで収益化してるの聞いた知人が「いいなぁ俺も楽に稼ぎたい」って言ってて殺意湧いた。 いやいや、楽に稼げる仕事なんてねぇよ。副業で月3万稼ぐことって結構大変なんだぞ、、。そもそも「楽に」「かんたんに」…
朝起きて実家のコタツで2019年元旦を迎えました。ハッピーニューイヤー。いやぁ、このグダグダ感がたまらない。 ひとこと、「無事に1年が終わって本当に良かった〜。」関わっていただいた方々、本当にありがとうございます。 ゆっ…
パラレルキャリアで活動している間、いろんな面白い人と出会えました。 個で活躍している人と話せる空間が欲しかったのも、レンタルスペースを作った理由のひとつでした。月に100人以上の人と話をする中でこう感じました。 ひとりひ…
イベント運営を本格的に初めて4ヶ月経ちましたが、やらかしました…。 俗にいう「失敗」というやつである。人が全然集まらなかったのだ…。う〜む、悔しい。 イベントの設計をするにあたって身に染みたことは…
あまり気付かれてないけど、実は「社会人になっても勉強を続けると、人生がイージー化」しますよね。 ぶっちゃけ思うけど、大半の社会人は不勉強すぎるので、意識的に時間を作って勉強したら、頭1つ抜けるのは、そこまで難しくないはず…
先日、名古屋で起業支援をしているタスクールさんにて講演会をさせていただきました。 テーマは事業者さん向けの「ブログに対する考え方と集客の出口戦略」 タスクールの名城さんから誘っていただいたのがきっかけで登壇することになり…
どうもイッチです。 ストレスの原因のほとんどが人間関係だと言われています。生きていれば必ず人と接するので我慢して生活することもありますよね。 今回はストレスを感じやすい人の特性とぼくが実際にストレスを溜めないように取り組…