雑記ブロガーおすすめ商用OKな無料フリーイラスト11選
ブログのイメージに合った素材イラストを探すのって苦労しませんか? できれば無料がいいけど、どれのサイトがいいのかいまいちよくわからない…。 素材サイトごとに特徴やジャンル、ファイル形式が異なります。そこで、今…
ブログのイメージに合った素材イラストを探すのって苦労しませんか? できれば無料がいいけど、どれのサイトがいいのかいまいちよくわからない…。 素材サイトごとに特徴やジャンル、ファイル形式が異なります。そこで、今…
信頼を作るのがうまいひとは「与えること」をごく自然としています。 GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代を読んで共感した部分が多くありました。 ひとと接するとき、どんな「ギブ・アンド・テイクするか?…
惰性に負けてだらだらと過ごしてしまう日があるのでやらないことリストを作りました。 目的はじぶんの生活習慣の中で、やめたいことやムダなことを省くこと。 やりたいことリストはちょっと前に作ったことがあって言語化することでやり…
日々ワークスタイルは変わりつつある。 アデコがとっていた20〜50代を中心に働き方に関する調査を参考にしました。 副業を認めた方が良いと思っているひとはな、なんと84% https://www.adecco.co.jp/…
100記事ブログ書いて反響があって読まれている記事をまとめました。ではどうぞ! 「フリーランスで稼ぐ」サロンに属さずに好きな美容師を続ける働き方 90%記憶できる本のアウトプット術を年間100冊以上読む僕が教えます 年…
初心者がブログを書くときに意識するライティングは3つ。 たったこれだけで月間1万PVはすぐに到達するでしょう。そんなライティングの肝をお伝えしていきます。 “タイトル”でターゲットに確実に刺していこう いちばん重要なこと…
地元を離れて誰もしらない場所で暮らしたことで得られるメリットが予想以上に多いことにやっと気がついた。 ぼくは10代で静岡県を離れて愛知県の専門学校へ行きました。誤解を招かないように言っておきますが地元はLOVEである。 …
こんにちは〜。執筆者のいっちぃです。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます。プロフィールを作りました。 ざっと5000文字くらいあるのでどんなやつが執筆しているのか?気になった方は、さらりと読んでみてください…