読まなくなった紙の本ってなんか溜まっていきませんか?
本棚がパンパンになって溢れかえってしまい置く場所に困ってしまいます。

前から気に入っている本たちはKindleに全て入れ直してあるので、紙で読まなくなった本たちを出品します。
今回は、「ブクマ!」の出品の仕方、買い方をまとめてみました。
ブクマ!とは
フリーマーケット形式で本の売買ができるアプリ。クマがとても可愛いらしい。
通常のフリマアプリは、出品作業にひと手間かかるので面倒くさいと感じる人も多いと思いますが「ブクマ!」は超簡単でした。
「ブクマ!」の特徴としては売りたい価格の設定が自分でできるので高値で売れたり、最新の本が安く手に入ります。
売り方も簡単でバーコードの読み取りで本のタイトルがでるのですぐ出品できます。
登録時にこのコードを入れると50円分のポイントがもらえますよ。
アプリをダウンロードして、プロフィール設定で名前と内容を書きます。
内容を充実させた方が相手に安心して買ってもらえるし後からトラブルにもなりにくいです。
下の欄のカメラアイコンから本のバーコードの読み取りができます。
本の裏のバーコードを読み取るだけで出品ができました。とてもかんたんです。
ここから値段設定と状態の説明を記載していきます。
自分で価格設定ができるのも魅力の1つ。
実際の相場もありますがこの値段で売れたら、と考えるとブックオフとかに売るよりはるかに還元率がいいですね。

わずか4分30秒で5冊の出品ができました、全部売れたら3490円になります。これはすごいぞ。

発送方法として選択項目に記載されているのは以下になります。
大きさによりますが、A5サイズで厚さ2㎝以内であれば、スマートレターが全国一律180円で一番安いです。
- ゆうパック
- ゆうメール
- 定形・定型外郵便
- クリックポスト
- レターパック
- スマートレター
- ゆうパケット
- その他

実際に使ってみた感想
「ブクマ!」は、比較的新しいフリマアプリですので、これからユーザーが増えてきそうな感覚です。
出品者のメリットとしては本がすぐに出品できるのが最大の特徴。バーコードで本の読み取りをするので、面倒なひと手間がかからず簡単に本を売ることができます。
値段の設定も個人でできるのも面白いサービスだと感じます。ただ、出品の送料分の費用はかかってしまいます。それを考慮してもブックオフとかで売るのよりは全然還元率が良いです。
買い手も最新の本が読みたいときに安く手に入れることができるので本屋で買うよりお得です。
インプットして読み終えた本たちは「ブクマ!」を活用して次に読みたい人にまわそう。
要らない本の行方に困ってる人は是非使ってみてはいかがでしょうか。
登録時にこのコードを入れると50円分のポイントがもらえますよ。