メモパッドでTODOリスト作るとかなり便利。Evernoteと連動して保存もできるからおすすめ! pic.twitter.com/Lu07yw63Tx
— イッチ🎅複業クリエイター🤖 (@takeshi_ijichi) 2018年11月25日
パッと煌めいたアイデアを一時的に書き留めたくて、Amazonで電子メモ帳を購入しました。使い勝手がよかったので、感想をふまえメモパッドの特徴をまとめていきます。
メモパッドの特徴

購入した「GOFU」のメモパッド。8.5インチの画面でお値段も手ごろで試しに購入。
- プラスチック性でとにかく軽い
- ペーパーレスなのでかさばらない
- 思いついたことをぱっと書き出せる
以前はスマホのEvernoteでアイデアノートを作っていましたが、メモパッドに「書く」ことで頭の中が整理された気がします。
とにかく軽い。そして、めっちゃ薄い。

重さは100g、薄さに至っては0.3mmという…。スタイリッシュな見た目です、チープかなっって思ったけどメモをとるくらいなので問題なく使いにくさもなかった。

ペンは収納できます。

ボタン型の電池で動く仕様になっています。メモパッドのほとんどは電池式。
8.5インチの画面はメモしやすい

タブレットよりもひとまわり大きいディスプレイ画面。メモのとりやすさは驚きました。

書き出した内容の保存はEvernoteに取り込んでます。Scannableが便利。

消したいときは真ん中のボタンをポチッと。一瞬で消せます。紙じゃないのでかさばらないし、書き直せるのが楽チン。
あらゆるリスト化に最適

食材の買い物リストとか記入しています。
気づいたけど、自由に書きなぐれるからリスト管理に最適。
- ToDoリスト
- 買い物リスト
- ブログ記事の下書き
- 頭の中の整理
絵を描いてみた

ドラえもん書いてみた。
絵心ぇ…。
デザイナーさんのラフ画とか描くのにも使えそうですね。おもしろい。
まとめ|メモパッドは汎用性が高い

タブレットと違いメモパッドは「メモ書き」に特化しているので作業に集中できます。
絵や頭の中のアイデアを書きなぐるのに最適なアイテム。仕事以外でも様々な用途で使えるので1台あればすごく助かる。
今回ご紹介したのは「GOFU」のメモパッド 。手頃な値段で購入できた割にしっかりしているのでお気に入り。
中には、デフォルトで「保存できる機能」が備わっているものもあるのでいくつかまとめておきますので、あなたに合った電子ノートを選んでみてはいかがでしょうか?

HOMESTEC 【ランキング1位】 電子パッド 書いて消せるボード 8.5インチ (黒)Amazonメモパッドの王道、リーズナブルな値段で買えます。

保存するメモ帳 abrAsus EVERNOTE アブラサス エバーノートはメモパッドでは無いけどEvernoteと連動して書いた文章を取り込める優れたメモ帳。ビジネスシーンにぴったり。

デジタルメモ -WOBEECO 4.5インチポケットにすっぽりおさまる電子メモ帳。持ち運びに便利。