PayPalの不正ログインに注意。yeah.netの中国系ドメインに乗っ取られた話

スポンサーリンク

こんにちはイッチです。

先日ペイパルのアカウントが乗っ取られて、不正使用がありました。

突然アカウントが変更されて、請求がきた時はゾッとしました。何より知らない人に個人情報が流出したのを考えると気持ち悪かった…。

同じような被害にあわれないように今回あった不正ログインの内容と解決方法をまとめておきます。

きっかけは最初のPayPalのメール

最初、アカウントが乗っ取られたことさえ気づきませんでした。

きっかけは下記のPayPalのメール。

 

PayPalアカウントに新しいメールアドレスが追加されました

ん?追加した覚えないけどなぁ。

謎のメールアドレスが追加されたよ〜っと通知がきました。

ドメインは「@yeah.net」まったく覚えがありません。

ぜんぜん見かけないドメインですね。後から調べて分かりましたが、中国のドメインのようです。

その後、クレジットカードの請求が4回きました。

 

モバコイン5000円分を4回にわたって購入したようです。

いやっモバゲーなんて中学生の頃にしかやってねーぞ…。どうなっとるんだ?

さすがにこの段階で「やられたっ乗っ取られた…。」と気付きました。

時間にするとたったの10分くらいでしたね。なんとも巧妙。ってかどうやってクレジットの番号わかったんだろう。

クレジットカード会社に連絡してカードの請求を確認

不正にクレジットカードが使われた事情を伝えると、不正な請求と判断できれば請求が来ることはないとのことでした。

ただし、今の現状はカード会社での請求が未確定なので、その結果が不正なものと判断することが難しいらしい。

僕「ほんとに大丈夫ですか?」

クレカ「請求が確定しないとこちらも動けないんで今の段階ではなんとも言えません。」

 

っって、駄目じゃん。おい。請求されてたまるものか。

 

あまり腑に落ちなかったのでじぶんでいろいろ調べてみたら、どうやらPaypalに対応してもらえるとのこと。

そう言えば、「心当たりがない場合、不正アクセスか確認するのですぐに連絡して下さい。」と記載されていたので、すぐにサポートに連絡することにしました。

Paypalにログインできず…。サポートセンターの対応が神すぎた

PayPalにログインしようとパスワードを入力したらなぜかログイン拒否されました。

まさか、アカウント乗っ取られた挙句、ログインまでできないとは…。

メールでの問い合わせができないので電話で対応してもらうことにしました。

PayPalの電話サポート

  • 03-6739-7360

ログインできなくて困っている場合、電話でのお問い合わせが効果的です。

Paypalに電話で問い合わせたところ、中国の女性の方が日本語で丁寧に対応してくれました。

すぐに不正使用と判断してくれたので請求を無効にしてくれました。

まず、一安心です。

ところが、使用されてたのはデビットカードでした。

いや、即引き落とされてるじゃん…。

口座をみて絶望したので、再び確認したところデビットカードで引き落とされても、口座に返金されるとのことでした。

後日、何事もなかったかのように口座に不正請求のあった金額が戻っていました。PayPalの対応が神すぎる。

不正使用がわかった時の対処法

まず身に覚えのないアカウントが追加さたらすぐにPayPalに問い合わせでアカウントを削除してもらいましょう。

@yeah.net」のような中国からの乗っ取り被害が多発しているので、パスワードをこまめに変更することも効果的です。

 

結論、不正請求の被害に合われたとしてもクレジットカードの保証が効きますので早めに対応してもらいましょう。

特にPayPalのような決済サービスは請求が確定されるまでに時間がかかるのでメール通知をしておくとすぐに気づくことができます。

PayPalの電話サポート

  • 03-6739-7360

ネット決済は便利ですが、リスクも多いですね。今回被害にあって恐さに気づきました。個人情報が流出しないようなセキュリティ対策は重要ですね。

スポンサーリンク