「名古屋での免許更新」平針運転試験場までの行き方、持ち物を書き留めとく

スポンサーリンク

どうも、イッチです。ぜんぜん車に乗らないけど、運転免許証の更新の時期になりました。

ってゆーか…。

平針運転試験場ってどこやねんっ!?!?

今回は愛知県に住んでて、「これから免許更新へ行くけど行き方がよく分からない」って人に向けて平針運転試験場までのアクセスと持ち物をまとめておきます。

免許更新に必要な持ち物は4点

  1. 運転免許証
  2. 更新手数料
  3. 運転免許証更新連絡書(ハガキ)
  4. 眼鏡、コンタクト(視力が悪い人のみ)

持ち物に不備が1つでもあると更新できません。平針ぶらり旅で1日が終わります…。

よく忘れがちなのが、ハガキ。確認するので忘れずにもっていきましょう。

手数料と免許更新にかかる時間

講習区分 優良運転者講習受講者 一般運転者講習受講者 違反運転者講習受講者 初回更新者講習受講者 高齢者講習受講者
更新手数料 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円
講習手数料 500円 800円 1,350円 1,350円
合計 3,000円 3,300円 3,850円 3,850円 2,500円

優良運転者は5年間無事故無違反のひと。

1時間の講習のみ、更に手数料も優遇されます。

更新手数料(2,500円)+講習手数料(500円)

=合計(3,000円)

違反運転者は1回でも減点された方が対象。2時間の講習となります。

更新手数料(2,500円)+講習手数料(1,350円)

=合計(3,850円)

僕の場合はスマホ運転していて捕まりましたので、違反者運転。合計3,850円が発生しました。うぅぅ…。辛いぜ。もうスマホ見ません。

免許センターには、駐車場はありません

車で行かれる方は要注意。駐車場は平成30年1月から平成33年春(予定)までの間、建替え工事に伴いありません

なお、バイクや自転車の駐輪場はありました。

徒歩10分以内にコインパーキングがいくつかあるので利用することにしましょう。

名古屋駅から平針運転試験場までのアクセス


車以外で行く方法は地下鉄+バスとなります。

  1. 地下鉄鶴舞線で平針駅まで乗る
  2. 駅からバスで免許センターまで行く

最寄り駅は平針駅。そこから直通バスに乗っていきます。だいたい名古屋駅から、30分くらいで着きますね。

平針駅から1番出口へ歩いていくと免許センター行きのバス停があります。

「運転免許試験場方面」と大きく書かれているのですぐに発見することができました。

市バス料金は先払いですので気をつけてください。一律210円です。

さてと、無事につきました。土日に更新にいくとめっちゃ混み合うので覚悟して行きましょう。

新しい免許を手に入れるまでの道のりは意外と長かったので合わせてまとめておく。

  • 運転免許更新申請書の記入
  • 視力の調査
  • 記載事項の確認
  • 写真撮影
  • 違反者講習
  • 免許証の受け渡し

 

ゴールドカード保持者以外は無条件で違反者講習に参加することになります。長かった…。この講習が最高に眠くなるんですよね。無事に受講して免許証の受け渡しとなります。お疲れ様でした。

以上、運転免許のアクセスと持ち物のまとめになります。これから平針運転試験場へ行かれる方は参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク