生きていくこと=お金を使うこと
喉が渇いたらコンビニでお茶を買ったり、一日の終わりにお風呂に浸かったり、毎日を過ごすだけでお金がかかります。ぼくらの生活に密接な関係があるお金について、学校ではほとんど教えてもらえず社会に放り出されます。
じぶんらしく生きるためのお金の向き合い方についてまじまじと考えてみました。
正しいお金の判断基準は自分の経験でしか測れない
金銭感覚の基準はじぶんの経験でしか測れない。
スマホ代が月8000円は、僕の中で高いと思っちゃうし、本は高くても信頼してる人に勧められたら、すぐAmazonでポチってしまう。
結果的に格安SIMで満足してるし、本もハズレがなかった。
これまでの経験が、常に適正なお金の基準を教えてくれる。
— イッチ@複業家 (@takeshi_ijichi) 2019年3月17日
お金の価値観は人それぞれだけど、金銭感覚なんてものは自分の経験したものでしか測れません。
比較する基準を持っていないと自分の中で当たり前になってしまします。例えばスマホ代。ぼくの中で月8000円はめちゃくちゃ高い。格安SIMを利用すれば同じサービスを半額以下で受けることができるのを知っているから。だからキャリアスマホはもったいないって感覚が常にあるんですよね。
格安スマホに変えて2年経つけど全く不満なく使えています。
良い金銭感覚を養うことで、いきなり大金を手にしたとしても判断ができるようになるし、1週間1000円で乗り切らなきゃいけない場合でもなんとか知恵を絞って生きることができたりします。
『お金』って道具のようなものなの。「どう使いこなすか?」訓練次第でできるんですよね。
やりたい事を叶えるためのお金
- 海外旅行へ行きたい→貯金で100万円目指す
- 将来の子どもに習い事や教育させたい→投資信託で積み立てる
- アイデアをビジネス化していきたい→クラウドファンディング、銀行融資
結局、やりたい事が全て先なんですよね。あくまで過成し遂げる過程で、ひとつのアイテムとしてお金が必要なんです。
だから人はお金を稼いだり、増やしたりするんです。働く目的の中に自己実現って絶対あるでしょ?
よく『お金は悪の根源だ』と言っている人を見かけますが、ぼくから言わせてもらうと『マネーリテラシーがないままお金を使うことが悪の根源だ』です。まるで、銃の扱い方を知らないままトリガーを引くようなもの。死亡フラグ立ちまくりである。
闇雲に消費しないためにも、やりたい事をノートやブログに書き出しておくのはおすすめ。
お金の出どころを把握する
お金の旅先は5つ
・貯金
・浪費
・消費
・投資
・投機惰性で自己満足に使うのはただの「浪費」でしかない
20代は「浪費」や「貯金」に使うのではなくいちばん費用対効果の高いじぶんに「投資」をするべき。
惜しみなく金を垂れ流そう。
もれなく30代は信頼複利が乗っかる— イッチ@髪切る雑記ブロガ (@takeshi_ijichi) 2018年8月1日
『使い方』でいうならばお金は3種類に分かれます。
- 投資 買ったもの>支払った金額
- 消費 買ったもの=支払った金額
- 浪費 買ったもの<支払った金額
中でも判断が難しいのが『投資』です。一般的な投資は株や不動産だけど、僕が言いたいのはもっと幅広いこと。例えば、ニューヨークへ旅行に行くのは経験への投資。タクシーに乗るのは時間への投資。
お金を使った瞬間はその支払いが投資かどうかのジャッジは難しいです。ニューヨークの失敗談あたりは、後から記事として役に立つ情報を発信できたのでちゃっかり回収できています。
お金の旅先を理解する。そして、いかに『投資脳』でお金を扱うことができるか?この2つは僕が常に意識していること。おかげで今のところお金といい関係が築けております。
ギャンブルをする人はやりたい事を叶える手段が『賭博』なだけ
ギャンブルする人ってお金を稼ごうと頑張っているんです。つまり会社以外から報酬をもらう手段が『賭博』ということ。
例えば「パチンコにのめり込んでる高齢者」
ギャンブル大好き日本の風物詩と言えます。
パチンコをやっている人はお金を増やす手段をあまり知らないから財テク=賭博になっているだけ。
かくいう僕も学生時代スロットにハマっていました。当時、生活費をギャンブルで稼ごうと本気でやっていましたからね。
株もビジネスもギャンブルだって構造はシンプル。
小さくBETして大きく当てる。利益の最大化。
堅実な勝負師は計算してギャンブルするので破滅することはないでしょう。僕の性格上すぐカァーッっとなってしまうので、もうギャンブルはやってません。怖いです。
話を戻しますが、ギャンブルしている人は悪ではなく、稼ぐ手段を知らないが故にのめり込んでしまう。
だから努力してない訳ではないんですね。楽してお金を稼げる方法なんてないので自分のできるビジネスを見つけるのが手っ取り早いのです。
お金を生み出すことで選択肢が増える
お金を生み出すことで何ができるのか?単純に今できないけどやれることの選択肢が増えます。
- 1000円あったら美味しいランチを食べれる
- 1万円あったらお世話になった方にご馳走できる
- 100万円あったら海外留学へいける
- 1000万円あったら支援や募金するお金が生まれる
お金は使わないとただの紙キレ。効果を発揮するのは経済に循環させてあげること。そして、お金を払った経験や投資って誰にも奪われません。あなたのオリジナル財産として一生残っていきます。
じぶんらしく生きるためのお金と向き合ってみて感じたことをまとめてみました。あなたはお金にどんな感覚を持っていますか?最後まで読んでいただきありがとうございます。