内向型で人見知りです。克服しなきゃいけないのか?答えはNOです

スポンサーリンク

こんにちはイッチです。

内向型の人間で人見知りです。いまだに大勢の前で話すと緊張して足が震えます。

  • 見知りを克服したい
  • 内向的な性格を直したい

上記の悩みを持っている人は割と多いのではないでしょうか?かくいう僕もそのひとりでした。

結論、別に克服する必要はありません。

ちょっと深掘りしていきます。

内向型は適正なポジションで伸びる

内向型の特徴

✅1対1の話は得意
✅1対大勢での話が苦手
✅基本的に1人が好き
✅協調性が無いと言われがち
✅一つのことに没頭しやすい

僕の場合、個と向き合うことが得意で大勢の人と話すのが未だに苦手。

内気な人は長所を伸ばしてくれる環境にいるとパフォーマンス上がります。

僕の特徴です。

人によって若干異なりますが、内向型は当てはまる人多いんじゃないかな?

結論、苦手なことを頑張って克服するのではなく得意な資質を伸ばしていく考え方のほうがいいです。

昔、テンション高くて面白い人に憧れた時期もありました。けれども演じることはできてもだんだんしんどくなってきます。

毎日、声を張って挨拶しろって言われるのもストレスで仕方ありません。胃が痛くなります。

反対にひとつのことに没頭する能力や1対1での会話を伸ばしていこうと試みたら驚くほど成長できました。

  • あなたの才能を知り強みに変える
  • 適正なポジションに身を置く

内向型は上記の2点を意識するだけでコンプレックスでは無くなります。

才能×投資=強み

僕の5つの強み

①内省
②最上志向
③着想
④個別化
⑤戦略性

内向的でマーケティングやデザインに強く、最も才能を発揮する分野に出会ったらそこに集中するらしい^_^

強みを見つける方程式は才能×投資=強み

例えば絵を描く才能が5で人より2倍努力したら10になります。

逆に人前で話す才能が2で同じように2倍努力したとしても4にしかなりません。

なので苦手分野に投資をしたところで良くて平均にしかなりません。

捉え方によりますが、強みを磨くのであれば前者のほうが合理的ですね。

さあ才能に目覚めようストレングスファインダー2.0』の診断はめっちゃ当たるのでおすすめです。

新品で購入のみ診断ができるので才能に興味がある方は読んでみてください。

『そんなこともできないの?』って馬鹿にする人とは距離をおきましょう

学校や職場などの集団生活でありがちですが、みんなと同じことができないだけでいびられる対象になったりします。

まじで不思議。おそらく日本だけじゃないかな?集団心理ってやつですね。

  • 話す声が小さいだけで叱られる
  • 事務処理が遅いだけで文句を言われる

上記のようなことで馬鹿にするような人とは距離をおくべきです。前の職場で居ましたが僕の場合、いちいち反応してたのでストレス溜まり病みかけました。

内向型の良さはたくさんあります。コンプレックスと思わずあなたの才能を伸ばしてくれる適正なポジションを見つけてそこで活躍しましょう。

スポンサーリンク