小さなブランドを作る方法は『ニッチな分野で圧倒的に頑張って成果を残す』です

スポンサーリンク

こんにちはイッチです。

過去に『ブログで頑張って更新しているけど中々成果が出ない…。しんどいから辞めちゃおうかなぁ』と思うことが20回くらいありました。

けれども、今まで続けてきたおかげで月3万ほどブログ収益が発生しています。

そしてブログの書き方や運営方法を教えて欲しいと言われることも増えました。

ぼくの場合はブログですが、小さな専門家になれる方法を見つけたのでシェアします。

ニッチな分野で誰よりも圧倒的に頑張り成果を出すこと

気づいた事をまとめていきます。

誰でもできてお金にならない事はみんなあんまり頑張ろうとしない

かんたんにできたりすぐにお金に繋がらない事ってみんなあんま頑張らないんですよね。

例えば、ブログって参入障壁が超低いと思うんですよ。そしてすぐにお金に直結しません。

だって初期費用もほぼかからないし、好きなタイミングで記事がかけます。そしてめんどくさくなったらすぐリタイヤできます。

だからあんま本腰入れて頑張ろうとしない人って割と多いんですよね。うまくいかない時期のぼくがまさにそうでした。

やばいなぁと思いつつ、1日5時間くらい毎日PC向かってブログ執筆して、寝る時間以外はブログのネタや構成について考えてゴリゴリ記事を書き出したら、その頃からアクセスも収益も伸びてきました。

リスクが無いブログは特に自分事に捉えにくいけど圧倒的な頑張りですぐに成果は出ます。

ネットの世界では『名乗ったもん勝ち』です

ネット上だと名乗ったもん勝ち的な部分が少なからずあります。

プロ奢ラレヤー(@taichinakaj)やレンタルなんもしない人(@morimotoshoji)

上記の2名は面白いなぁと関心しました。

プロ奢ラレヤーは奢られることを生業にしているプロ。

レンタルさんはなんもしない人(ぼく)を貸し出すことを仕事にしています。

例えば、ブログや一般の職業であれば成果を伴わないと権威性がありませんが、彼らはかなりニッチな分野なのでまず競合がいません。

これだけで十分食っていけますね。話題性もあるので、実績を積み重ねていくと自然と拡散されます。

ブログやSNSの特性を最大限に利用することでニッチな分野で専門性を獲得することが可能です。

成果がなくても名乗ってしまう。その後、実績を作ればいいんですよ。

ブランドで飯が食えるのが理想的

会社ってなんで仕事が多いのか?って考えるとネームバリューに信用があるから。

例えばアップルがPCを販売しても自然と売れます。

けれどもぼくが自作PCを作成して販売したところで驚くほど売れません。

そういうことです…。

これから会社に依存せず稼ぎたいのであれば、あなたのブランドを構築する必要があります。

えっ個人がブランドって….。

そんなの難しいんじゃないの?と思うかもしれませんが実にシンプルです。

 

答えは『実体験を発信していく』だけです。

 

 

例えば、ぼくの場合ブログを1年間ずっと書き続けて月3万円の収益を発生するまでになりました。

ブログで収益3万円を稼いでいる人というひとつのブランドになります。

ブログでこれから収益を上げたり初めてブログ運営をしたい。って方に対して価値を提供できます。

カナダの留学経が長ければこれからカナダへ旅行へ行きたいって人に治安や旅情報を伝えることができます。

大切なのは実体験に基づいたあなたの観点からの発信。

最初はお金に繋がらないし、思った価値を届けることができず悔しい思いをしました。

けれども、学んだことや経験は少なからず努力したはず。発信していくことを恐れず小さなブランドを作っていきましょう。

スポンサーリンク