こんにちは。雑記ブロガーのイッチです。ブログでマネタイズをするなら特化ブログがいいと言われがちですが、始めたてのうちは雑記ブログにするべきです。
そしてジャンルを絞らなくても稼ぐブログは作る事は可能なんですよ。収益が3万円を超えたので雑記ブログで稼ぐためのマインドとアクセスアップに繋がった具体例を紹介していきます。
この記事を読んでもらいたい人|ブログ歴1年以内の収益が1000円ほどの雑記ブロガー
こんな疑問を解消していきます。
ぼくも始めたてころは「絶対無理でしょ。ブログで収益を得るなんて…。」って思ってた。
1年前にWebライティング知識0から何もわからないところからのスタートでした。
100記事以上ブログを書いて徐々にアクセスも増え収益化のコツがわかってきたんですが、結論。
雑記ブログでも全然稼げるよ。
アクセスアップやマネタイズを将来的に考えているひとは読んでみてください。
雑記ブログこそ初心者が書くべき理由
ブログは2種類、特化ブログと雑記ブログにわけることができます。
特化ブログは専門性の高いブログ。たとえばクレジットカードの読みものさん。カードのあらゆる特徴を抑えてあってこれからカードを発行したいって人にとって非常にわかりやすいブログになっています。
もちろん読者のターゲットが明確でファンを集めやすいので収益化にも強いのは特化ブログ。
けれども、アクセスを集める観点からいうと、断然雑記ブログを書いた方がいい。
理由としてはジャンルに絞られずに好きなテーマを書くことができるから。オピニオン記事やじぶんなりの意見を表現することでブログの味がでやすくコツコツとファンを増やしていきやすい。
収益性は弱いけど、アクセスアップに集中して執筆することで月3万円程度なら1年あれば稼ぐことができるようになります。ぼくの場合、数で150〜200記事ほどコンテンツを作ることで達成できました。
ブログをこれから始めたいけど、何から書けばいいのか?って悩んでる方はまずはジャンルを絞らずに好きな事を他の方に役立つ価値に変えて発信してみると世の中の需要がわかります。雑記ブログこそ初心者が始めやすいんです。
ジャンル×誰に向けて書いているのか?を明確にしていこう
いつも執筆する前に意識していることが2つあります。
- ジャンルを選定
- ペルソナの設定
ジャンル=『世の中に重要のある事』×『あなたの得意な分野』
雑記ブログだからじぶんの好きなことを書けばいいんじゃないの?って思うひともいるかもしれません。これは半分正解。
たとえば「今日の私の朝ごはん」ってブログ。執筆者が安室奈美恵だったら絶対に読まれるでしょう。ぼくは読みます。だって安室ちゃん好きだから。けれども一般人が投稿した朝ご飯なんて誰が見るんでしょうか?
ぼくだったら興味ないですよ。そしてあなたの執筆した「今日の私の朝ごはん」はSEOの渦にすぐに消えてゆくでしょう…。
ジャンルは長く読まれ続ける記事。つまり需要があるテーマを取り扱いましょう。
世の中のニーズがあるものにじぶんらしさを加味することで独自性のある文章にしていくことが重要です。
好きなことが需要があるかどうかはキーワードプランナーでリサーチしておきましょう。
もうひとつはあなたのブログは誰に読んでもらいたい記事なのか?ペルソナの設定です。
検索されて読まれ続けるブログには読者がいます。一体あなたは誰に向けて書いていきたいのか?を明確にしてみましょう。多数に向けて発信するよりもひとりに狙い撃ちするライティングが理想的。
生涯の糧になる、20代が読んでおくべき優秀な本10選+αはジャンルとペルソナがいい感じに刺さってGoogleからの検索流入で毎日200PVほど読まれ続けています。
雑記ブログはメインテーマを絞らずに書けることが強みではありますが、読まれない記事を量産しては本末転倒。
1発ホームランが出るトレンド記事よりも、コツコツとヒットが打てるジャンル選定こそ、ブログで収益化する上で大切になっていきます。
あなたのブログはどんな読者にみてもらいたいのか?
ターゲット設定は顔の見えないメディアにおいてのマーケティングではすごく重要です。
スマホの広告配置を徹底的に見直してみる
ほとんどのひとはスマホから情報を探しています。ぼくのブログの73%がモバイル端末から見られています。
つまりスマホデザインってものすごくこだわる必要があって見にくい文章や広告配置だとまずブログを読む気になりません。
じぶんのメディアに馴染むような広告配置をしましょう。1週間ごとに配置を変えてクリック率と離脱率を3ヶ月ほど検証してみました。
その結果ぼくの中でスマホでいちばんしっくりくるGoogleアドセンス配置はこんな感じになります。
- 記事タイトル下にレスポンシブ広告でリンクユニット
- 見出し1、記事下にレスポンシブ広告
- 最後の記事下にレスポンシブ広告
この配置にしてからCTR(クリック率)が1%に上がりました。
モバイルから読まれることが圧倒的に多いのでちょっと工夫してみるだけでも大きな差が生まれます。
アクセスが少ないうちは検証もできないし、広告を貼るメリットもありません。
まず読者を増やすこと。だいたい1万PVくらいからゆっくり収益化を考えるのが理想ですね。アクセスアップに繋がるためのスマホからの見られ方も意識してみるといいですね。
収益化には時間が必要。あとちょっとで結果が出るのにリタイアする人が多い
ブログの収益化と投資時間はこのような図式に当てはまります。「投資と回収のグラフ」と勝手に名付けています。
多くのひとはあと少しがんばればグーーーーンと上がるのにリタイアしてしまう。9割がブログを1ヶ月で辞めてしまいます…。
理由はすぐに稼ぐことのできないビジネスモデルだから。無理ゲーって思っちゃう。
途中で諦めないために今からとっても大事なことを言います。
「ブログ運営は時間労働で考えると吐き気を催す。」
ぼくが1年間でブログに投資した時間は1460時間。1日に4時間ほどブログのことを考えていました。
もちろん執筆だけではなく本やメディアの勉強をしながら知識を入れて時間も含めるともっとあります。
これ時給に換算したら口から胃液が出ますよ。いや出ないけど。
ブログを収益化するのって時間がかかるもの。半年くらいは無給でアクセスを集めるために記事を執筆していきましょう。
お金が目的になっているままだと長く続かないので表現することにどハマりすると楽しく書けます。初心者ブロガーがマインドとして心がけることは2つ。
- 3年は続けれるような工夫をしてみる
- お金以外での目的を2、3つ発見する
まとめ|ブログをたくさん書きましょう
上記のとおりですが記事を書かなきゃアクセスが集まらないし、ライティングも上達しません。
ブログをたくさん書きましょう。
特に初心者のブロガーさんは記事を書けば書くほど上達します。
だいたい100記事ほど執筆してやっとアクセスが安定してきます。ひとつひとつ積み重ねていくが収益化のコツ。
ぼくが雑記ブログで実践したことの5つをまとめておきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ジャンル設定は長く読まれ続けるテーマを取り扱う
- 誰に向かって書いているのか?ペルソナの設定
- スマホでの見え方、広告配置を意識する
- お金を稼ぐ以外の楽しみを作っておく
- 収益化には時間がかかる。ノーギャラで半年は執筆する
最初はじぶんよがりのブログになりがち。実績のあるブロガーのテクニックを真似てみることでアクセスアップに繋がります。