2018年、あなたはどう生きますか?1年間やりきった後にくるモヤモヤした感情を整理してみた

スポンサーリンク

毎年思うこと。
ほんっと1年が過ぎるスピードって異常…。

昨年は実りある1年でしたか?年末までバタバタと仕事や来年に向けて作業に没頭していた人も多いかと思います。僕もその1人でした。

 

やりきったという満足感に溢れて年末を迎えることができたので僕の中では良い1年を過ごせたのかなぁと、でも年が明けてふと冷静になってみると

時間が足りないという言い訳でやれなかったこと。興味はあったけどダラダラと先延ばしにして手をつけるタイミングを逃してしまったこと
そんなモヤモヤしたものが湯水のごとくドバドバと湧きでてきました。

そう、後悔ってやつです。きっとみなさんにもこんな経験はあるはず。

年始になって少しばかり余裕ができたので自分と向き合う粗探し作業をしてみました。

その結果、モヤモヤしたものは出来なかったことに対する後悔が圧倒的に多いと気がつきました。

もっと掘り下げると興味があるけど時間的に出来なかったやりたいことよりもそこそこ時間を使うやらなくても良いことの方が多かった。

なので、今年は変なモヤモヤが残らないように整理してみました。

参考にさせてもらったのはワン・シングという本。自分のエネルギーの一点集中の絞り方や目標設定についての考えが非常にわかりやすくまとまっています。

新しい渦の中に飛び込んでいく

慣れ親しんだ職場の環境や仲の良い人達といる空間って居心地がいいですよね。

けれど、ごく限られた空間で生きているうちは新しい発見やイノベーションは起きにくいんです。
僕は当時いた職場でそれを学びました。

なのでもっと新しいことを仕掛けていく、挑戦して何か目的を持っていて興味をそそられる渦の中に図々しく入っていくことにします。
というのも、去年は躊躇したことが何度かあってそれが頭から離れないんですよねぇ〜…。

殻を破るために無駄なプライドを捨てる

まずは無駄なプライドを今すぐ可燃ごみに捨てましょう。プライドは行動範囲を狭めます、ホントに要らない。

名古屋に1人で出てきたとき、全然うまくいかなくて、見えない殻がまわりに張りめぐらされていて自分がその中に閉じ込められている感覚がありました。

まぁ変なプライドがまだあったので、人のアドバイスを聞き入れなかったり変な言い訳をしたりしてたんで上手くいかないのは当たり前なんですが。でもそれって自分の無駄な抵抗なんだなって最近ようやく気がつきました。

今年は殻をブチ破って気楽に生きてみる1年にしよう。

直感を大切に動いてみる

やりたい!面白い!と思ったことはすぐに行動、まずはやってみる。失敗しても経験値がもらえるのでレベルアップ出来ます。

本や知識を身に付けることも大切ですが、やってみないと何も始まりませんからね、ウダウダしている時間がもったいない。今年は直感力、ひらめき力をガンガン磨きます。

気付ける準備をしておく

人と会うことが多くきっかけは沢山もらえた1年でした。ただ、時間と知識がなくてそれに気付けない1年でもありました。

ほんと結構あったので、そのための準備として知識をつける、発信する、そして話を他人事として聞き流さずに自分の関心を広げていこう。

まだまだ拾えない球が多いんでよね、ストライクゾーンの拡大が当面の目標です。パワプロで言うとミートの上限値をあげる感じですかね

脳内のデバック作業をしよう


コンピュータのプログラムもバグがあると誤作動起こすじゃないですか、人間もそうで頭の中も日頃のストックアイデアや没ネタが蓄積されたままだと思うように動きませんから、定期的に更新してあげるといいですね。

捨てるものはズバズバと捨てて、必要なものはアップデートかけて淘汰してあげましょう。そのおかげでスッキリしました。
さて、最後にあなたは今年、どう生きますか?

 

▼ロングセラー記事.zip
生涯の糧になる、20代が読んでおくべき優秀な本10選
選ぶものが多すぎる世の中に突入してきましたが、あなたが学ぶべきことは何ですか?
内向型は1つの個性」人見知りだった僕が教える効果的な自分の魅せ方
年間1700人以上と会話した美容師が教える「第一印象がいい感じの人」の特徴
シェアリングエコノミー は選択肢が広がる

▼おもしろ完結マンガ.zip
考えるな、感じろ。金融と投資が理解できる漫画ベスト5
空き時間にパッと読める「3巻以内で完結の素晴らしいマンガ7選」
1日でまとめ読みしちゃうほど面白かった「10巻以内で完結の漫画ベスト7選」

スポンサーリンク